綾瀬はるかの本名から実家が特定された!?韓国籍なの?兄がイケメン?

女性タレント・女優

女優として活躍中の綾瀬はるかさん。

私も大好きな女優さんの一人ですが「綾瀬はるか」というのは芸名なんですね。

というのも、本名で活動するには様々な支障が出るとも言われてるのです。

では、なぜ本名で活動できないのか!?

今回は、綾瀬はるかさんの本名について記事にまとめてみました。

是非とも最後まで読んでみてくださいね!

目次

本名は蓼丸綾!読み方は?

綾瀬さんの本名は現在は非公開となっておりますが、卒アル写真や過去のテレビ番組に出演したところから本名が判明しています。

こちらは卒アルですね!

バッチリ本名が出てます。

でもこれって本人なの?

そっくりさんじゃないの?

という疑問もあるかと思いますので、次はテレビ出演の画像を見てみましょう。

これで綾瀬はるかさんご本人だというのが、お分かりいただけたかと思います。

本名は「蓼丸綾(たでまるあや)」なんですね。

綾瀬さんは本名で「ホリプロスカウトキャラバン」に参加していて、そこから芸能界デビューしました。

デビュー直前の2000年11月11日には「夜もヒッパレ」に本名で出演しています。

ですが、本名で出演したのはこれが最後なんですね。

芸名の由来は名前の綾を名字にして親友の名前「はるか」をいただいて「綾瀬はるか」となったようなんです。

本名だと、読み方が難しいというのもありますが、それ以外にも理由があるようなのです。

その理由とはいったい何なんでしょうか?

本名から実家が特定?

蓼丸という苗字がとても珍しいので「韓国人?」との噂もありますが、バリバリの日本人になります。

蓼丸」という苗字は広島県に少数みられるとのことなんです。

では、苗字の由来の「たで」とは一体何なのでしょう?

 

蓼とは、原野などにたつ建物が語源で城壁や堀に関する物だそうです。

聞いても何かピンときませんよね。

これが「蓼」になります。

たでの葉には辛みがあり、昔から香辛料として使われています。

そういえば何か見たことがある気がしますね・・・知らんけどw

そして、この蓼の名産地が広島市ということなんです。

広島市は古くから蓼が多く生えていたようで、蓼を採って生計を立てていた家庭があったようです。

そのことから名字を「蓼丸」としたのでは?ということが推測されます。

同じ広島市内では「蓼尾さん」や「蓼さん」という名字も存在しています。

この「蓼丸」姓をさらに調査していくと、電話帳には1件しか登録されていませんでした。

そして辿りついたのが「蓼丸農園」なのです。

ですので、綾瀬はるかの実家は農家といことなんですね!

グーグルマップで検索してみましたが、残念ながら登録されていませんでした。

ただ、広島市安佐南区川内に蓼丸農園があるようです。

この近辺で探せば見つかるんじゃないでしょうか?

おそらく地元では有名だと思うので、地元民に聞けばすぐ発見できそうですね!

こちらの蓼丸農園では、広島を代表する冬の味覚の「広島菜」というものを栽培しているようなんですね。

こちらが広島菜です。

この広島菜ですが、長野県の「野沢菜」九州の「高菜」と共に日本三大漬菜と呼ばれているんですね。

お漬物以外にも色々食べ方があるようです。

 

こちらは、白ゴマとしらすを混ぜたおむすび。

いやー美味そうですね!

いくらでも食べれちゃいそうです。

 

こちらはお茶漬けの薬味ですね。

夜食にピッタリといった感じです。

 

こちらはお酒のおつまみですね。

日本酒がとっても合いそう。

 

この広島菜を栽培している蓼丸農園ですが、現在は綾瀬さんのお兄さんが家業を継がれているとのことなんです。

兄がイケメン?

こちらが綾瀬さんのお兄さんの蓼丸良平さんになります。

やはり、お兄さんもイケメンですよね!

大学時代は電気電子系を勉強していたのですが、その後農業への道へ進んだようです。

祖父の代から農園をしていたこともあり、父の農業の手伝いも幼い頃からしていたとのことで、特に不安などはなかったようなんです。

最初は父から枝豆を任されたらしいのですが、大学時代の理系の学びを農業に生かして日々広島菜の栽培をしています。

良平さんは、2014年にご結婚されて、2016年に長女が誕生しています。

娘さんのお名前は「紗英ちゃん」。

綾瀬さんの姪っ子ちゃんになりますね。

実家に帰られた時には、姪っ子ちゃんを可愛がってること間違いないでしょう!

また、地元のテレビに出演さらたこともあるようです!

伝統の広島菜を、また次の世代へと受け継いでいってほしいですね。

私も、広島に行った際はぜひとも食べてみようと思います!

まとめ

綾瀬はるかの本名は蓼丸綾である。

実家は古くから続く広島の農園である。

現在は、兄が実家の農園を継いでいる。

ということが調査の結果分かりました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました