映画「ビーバップハイスクール」で一躍有名になった清水宏次朗さん。
2022年には、ビーバップにてテル役だった「白井光浩」さんとの共演映画「ビーバップのおっさん」で俳優復帰も果たされたました。
今回は、清水宏次朗さんの若い頃から振り返りながら、現在までを記事にまとめてみました。
とにかく超絶イケメンだったんですよ!
では、是非とも最後まで読んでみてくださいね。
目次
アイドル歌手デビュー
1964年生まれの清水さんですが、芸能界入りのきっかけは高校生の時に原宿で竹の子族として踊っていたとこをスカウトされたのが始まりでした。
そして、1981年に「竹 宏治(たけ こうじ)」という芸名でアイドル歌手としてデビューしました。
出典元:https://search.yahoo.co.jp
竹の子族の生みの親である「大竹竹則」のプロデュースによってシングル「舞・舞・舞」を1981年にリリースしました。
出典元:http://slaplover-record.com
かなりのイケメンですよね!
これだけのイケメンだと、竹の子族の中でもかなり目立ってたんじゃないでしょうか!?
ですが、その後活動を一時休止することになります。
そして、1984年に芸名から本名の「清水宏次朗」でシングル「ビリー・ジョエルは似合わない」で、第13回東京音楽祭国内新人大会でグランプリを受賞します。
出典元:https://www.snowrecords.jp
そして、その後清水さんが一躍有名になる映画の主演が決まったのです。
ビー・バップ・ハイスクールで一躍有名に
清水さんが一躍有名になったのが1985年公開映画「ビー・バップ・ハイスクール」ですね!
私も、この映画で清水さんを知ることになります。
仲村トオルさんとのW主演となった本作で、加藤浩志役を演じた清水さんですが、この役が見事にハマり、当時の不良少年の心を見事につかんだのでした。
清水さんが21歳の時にビーバップのオーディションの話が来たということなのですが、当時の清水さんは漫画を読むということが全く無く、学園物と聞いていたのでてっきり教師役だと思っていたのだそうです。
見事合格となった清水さんはプロデューサーに「俺、何役ですか?」と尋ねたところ「お前、漫画読んでないのか!?」と言われこれを見せられたそうなんです。
「お前はこっちだ!」
その時、初めて不良少年役だというのを知ったそうです。
また、役柄のせいか飲みに行ってもよくケンカを売られることが多くなったそうなんです。
そういうこともあり、多い時で10人ほどボディーガードを付けていた時期もあったのだとか。
全6作となりましたビーバップですが、5作目以外は全て出演しており、1987年には日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しました。
個人的ではありますが、4作目のエンディングテーマ「Love Balladeは歌えない」は今でもすごく好きな歌です。
今でも語り継がれる大人気映画のビーバップは1988年に完結となってしまいましたが、その後仲村トオルさんとのW主演映画も話題になりました。
六本木バナナボーイズで仲村トオルと再び共演
その作品とは、1989年8月12日に東映系にて公開された映画「六本木バナナ・ボーイズ」です。
喜多嶋隆著の小説を映画化した作品なんです。
清水さんは「岩田哲男」役を演じ、ビーバップ同様仲村トオルとの掛け合いがバッチリでした。
当時、映画館に観に行きましたが、ヒロシとトオルが大人になって帰ってきた感があって、すごく感動したのを覚えています。
また、清水さんは本作の主題歌「俺たちのシーズン」をリリースしており、こちらも今でも大好きな歌です。
この映画以降は、Vシネマを中心に活躍するようになるのです。
Vシネマで活躍
1990年代からヤクザ映画やVシネマを中心に俳優活動をしていました。
極道の妻たちにも出演をしていましたね。
ビーバップの役柄のせいか、強面の役のオファーが多くなり、絶頂期に比べると収入が下がってしまうのです。
そこで、打開策として六本木でサパークラブを出店するも、経営は思うようにいかず2年で閉店することになってしまうのです。
2010年頃より芸能活動休止
2005年以降は所属事務所を移籍し、ライブやディナーショーなどで活動することになります。
ですが、2010年頃より「体が思うように動かない」「酷く発汗する」「気力がわかない」などの体調不良が表れるようになり、芸能活動を休止せざるを得なくなってしまいました。
そして、2014年5月には更年期障害を発症し、血液の薬を飲みながら闘病の日々を送るようになります。
その影響からか「突然倒れる」「手足の震えが止まらない」などの状態になってしまい、不安を紛らわせる為に酒に溺れるようになってしまい、仕事が無い日などは朝から酒を飲む生活になってしまいます。
また、2020年2月20日放送の「直撃!シンソウ坂上」に出演した際、番組内で様々な検査をした結果「不安障害」「アルコール依存」など、それらの二次的疾患として、膵炎との診断を受けることになったのです。
その結果を受け、治療に専念し断酒することを決意し、芸能界復帰へ向けてリハビリを開始することとなったのです。
では、現在の清水さんはどうなったのでしょうか?
2022年に俳優復帰
懸命な治療の甲斐あって、2022年にビーバップで共演したテル役の「白井光浩」さんとのW主演映画「ビーバップのおっさん」で見事俳優復帰されました!
これは嬉しすぎますね!
ビーバップと言えば清水さんの俳優としての原点でもあります。
俳優復帰作として、これ以上のものは無いのでは無いのでしょうか?
しかも、ヒロシとテルがおっさんになって再会とは設定が面白すぎますよね!
また、清水さん自身もYouTubeチャンネルを運営しています。
ちなみに、動画編集は息子さんがしているそうです。
まだ体調は完全では無いと思いますが、今後の清水さんの活躍に期待せざるを得ませんね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント